トップページ > 総合案内 > 総合案内 > 絵本ケアの活動について

絵本ケアの活動について

以下のような形式で、絵本ケアの実施が可能です。
お気軽にお問い合わせください。

①絵本ケアコンサート(子ども対象、親子対象、母親対象、成人対象、高齢者対象等)
1回30分~60分、参加者10人~100人程度まで対応可能です。

プログラム内容は、
参加対象によって変わります。会場にピアノ、キーボードがない場合もご相談ください。
例)
親子で楽しむ絵本ケアコンサート・・・絵本と共に手遊び、ふれあい遊びなどを行います
大人のための絵本ケアコンサート・・・大人の心に響く絵本や音楽を選んでお届けします

②絵本ケアセミナー(育児講座、絵本講座など)
子育て支援を目的とした講座では、お母さんを対象にした絵本を選ぶなど、日頃の育児の疲れを癒しながらリフレッシュしてもらうとともに、子どもへの愛情を育みます。
絵本講座では、絵本の扱い方、読み方のレクチャー、様々な絵本の紹介をはじめ、実際に絵本を読み語りながら、絵本の素晴らしさを伝えます。

③絵本ケア研修(保育士研修会、幼稚園教諭研修会、家庭科教員対象研修会など)
保育士や幼稚園、学校の先生対象に、絵本についての色々な講演会、絵本の扱い方、読み方、選び方等の研修をはじめ、先生方の日頃の疲れを取り、先生自身が絵本の読み語りを聞く貴重な体験をすることでリフレッシュしたり、ほっとする時間を提供します

ページトップへ戻る
Copyright(C) 日本絵本ケア協会事務局 All Rights Reserved.